こんにちは!THE BAKE MAGAZINE編集長の塩谷です。 BAKEは、お菓子のスタートアップ。お菓子業界でスタートアップといっている会社はすごく珍しいのですが、飲食業界のスタートアップやベンチャー企業、ユニークなビジネスモデルなどは近年すごく盛り上がってきています! 今日はそんな会社やサービスを紹介させていただきます。(8/13追記のため、ぜんぶで17選となりました!)
まずはやっぱり、お店を構える飲食店。
「食」を通じて、地域に住む人たちをつなげるプラットフォームを作っておられるTOWN KITCHEN。コミュニティをつくったり、メディアをつくったり、その活動は様々。東小金井にあるシェアオフィスの運営をされていたりするようです。代表のさんによるビジョンは以下の記事で読むことが出来ますよ。 ・ハブとなる人が増えれば、地域のぬくもりも増えていく。「タウンキッチン」北池智一郎さんがこだわり続けた、つながりをつくるための場づくり ・TOWN KITCHEN
最近大規模なリニューアルを経て、フロアが拡大したFab Cafe。誰でも3Dプリンターを使うことが出来るものづくりカフェで、スキルがない人でもスタッフさんにサポートしてもらえて安心です。 東京は渋谷・道玄坂上にあるFabCafeですが、台北、バンコク、そしてスペインのシッチェスとバルセロナにも展開中。去年台北のFab Cafeに行きましたが、東京とはまた違った素敵な空間でした! ・FabCafe
FabCafeからも程近い、渋谷・道玄坂にあるスタンド形式のコーヒー屋さん。おしゃれな店構なので、よく撮影スポットにもなっています。 ABOUT LIFE COFFEE BREWERSを含む東京の人気コーヒー屋さん4店舗で、コーヒー豆のオンライン販売もされています。おいしいですよ〜〜! バリスタの皆さんが気さくなので、ぜひ「THE BAKE MAGAZINEを見たんだよ〜」と話しかけてみてください!!笑顔を向けてくれることでしょう…。 ・ABOUT LIFE COFFEE BREWERS
食べログ、Rettyなどは有名ですが、他にもいろんなITサービスがあります!
飲食店に特化したクラウドファンディング。プロジェクト数は多くはありませんが、「こんな食ビジネスが生まれようとしているのか!」と興味深い内容が並びます。 ・Kitchen starter
こちらは食の日記を残すスマホアプリ。「おいしそうな写真が撮れる!」「自炊のモチベーションが上がる!」と主婦層を中心に大人気で、80万ダウンロードを達成したそうです。 ・miil
FoodQは食にまつわるQ&Aコミュニケーションアプリです。Android版しかないので残念ながら私はチェックできなかったのですが、どんなQ&Aがあるのかは、Facebookページでも覗くことが出来ました。 ・FoodQ
トレタは、飲食店向けの予約台帳アプリ。iPadで使用します。これまで来たお客様のことや、常連さんの情報がすぐにわかるので、上質なサービスが提供できそう。 世界の有力ベンチャー起業がプレゼンを競う、RISING EXPO 2015で優勝したという注目スタートアップです! ・TORETA
お昼休みに、お夜食に……。まだまだ東京が中心ではありますが、忙しいビジネスマンにご飯を運んでくれるサービスも増加しています。
オフィスに毎日サラダジャーが届くという素敵なサービス。Webサイトのデザインが素敵すぎて、これを頼んだだけで日常が超おしゃれに進化するのでは、と思わされちゃいます。 ・Healthy in CUPS!
健康的な食事が、なんと24時間依頼できるという神サービスです。徹夜作業のときに来てもらえると、涙が出そうになるよお母さん! でもこのお母さんが出動できるのは、今のところ東京23区限定のようです。 ・オフィスおかん
スマホでボタンを押せば、たった20分でお弁当が届くという爆速サービスです。速さ追求型ゆえに、利用可能エリアは渋谷区と港区の一部。BAKEのオフィスは世田谷区なのでエリア外でした(涙)。 実は株式会社ベントー・ドット・ジェーピーの小林社長は、BAKE立ち上げ時に一緒に働いていた仲間でもあるのです! ・bento.jp
その名の通り、オフィスに野菜が届くサービス。嬉しいことに、フィンガーサイズの食べきれる野菜が選ばれて届きます。野菜を切るのって、案外面倒ですよね…! 専用の冷蔵庫もレンタルしてくれるそう。至れり尽くせり! これからのおやつは野菜が主流になるかもしれません。 ・OFFICE DE YASAI
こだわって作られた食べ物は、すごく美味しい!…というのは、北海道で牧場の取材をしたときに深く感じたことでありました。農業イノベーションは非常にアツい業界です。
都市住民と農業を様々な切り口からマッチングされているアグリメディア。 週末だけ畑を楽しむことができる「シェア畑」や、生産者と消費者を直接つなぐ「農家café」、家庭菜園をオンラインでフルサポートする「おうち畑」などなど、様々なサービスを展開されています。 ・アグリメディア
野菜を頼むと、生産者情報がペロッと入っていることもありますが、ここでは逆。「食べ物付き情報誌」を全国に届けているそうです。 東北から始まったこのプロジェクトは、各地で賛同者をあつめ、現在は全国のいろんな情報誌を野菜と一緒に受け取ることができるサービスに。 ・日本食べる通信リーグ
こちらは八百屋さんです。実店舗なので、最初のグループに入れようか迷ったのですが、運営しているオウンドメディアで農家さんの情報をたくさん扱っておられるので、農業チームに入れさせてもらいました。 実店舗は全国に9つ。オンラインショップでは、大根1本からでもお買い物ができるようになっています。 そのビジネスモデルはアパレル業界を参考にしているのだとか。気になる方はこちらをご覧ください! ・旬八
深夜にSNSできらびやかなお肉の写真が流れてくると、たまらなくなりますよね。そんな情報を発信している、おいしいWebメディアをご紹介。
ユーザー投稿型のメディアが増えている中で、写真やライティングにこだわった、しっかりとした編集記事を発信している東京カレンダー。 いつも「食べログで3.5点以上だったから!」というお店のセレクトをしている方は、東京カレンダーを活用してみるとちょっと違う素敵なお店に巡り会えるかもしれません。ちなみに、私は食べログの有料会員です。 一度BAKEのチーズタルトもご紹介いただいたのですが、素敵な導入文にドキッとしました。
チーズタルトの『BAKE』を知っているだろうか? 栄枯盛衰の著しいスイーツ業界でも、オープンから半年後もまだ行列が続くという。東京カレンダー読者にも、さすがに紹介しないわけにはいかない。 https://tokyo-calendar.jp より
ありがとうございます! ・東京カレンダー
肉!ウニ!ラーメン! …と、胃袋に直接訴えかけるような写真ばかり掲載しているのは「飯テロ」とうWebメディア。深夜帯を狙って、シズル感たっぷりの飯テロ写真をSNSに投下してきます。確信犯ですね。 ・飯テロ
お酒のエンタメ情報サイトNOMOOO(ノモー)では、これまた酒の肴に最高なメニューと、数々のお酒が紹介されています。「日本酒」「ウイスキー」「ワイン」など、お酒別にオススメのおつまみが提案されてきます。飲みたい。今すぐ飲みたい……! ・NOMOOO ということで、本日の記事はここで閉店とさせていただきます。 ですが、他にも素敵な飲食系スタートアップやサービなどがあれば、ぜひ教えてください! そして調べてていたところ、海外の飲食系スタートアップはさらにユニークなものも多くて、そちらも別の機会にご紹介させていただきますね! Text by 塩谷 舞( @ciotan ) ・株式会社BAKE 採用情報 ・株式会社BAKE Facebook
THE BAKE MAGAZINEでは週に2回、食や農業、デザイン、サイエンス、テクノロジーなどにまつわる記事を発信したり、BAKEの活動や働く人たちのストーリーをお伝えしています。
最新情報はこちらのアカウントでお届けします!https://t.co/LIxHbzNAS2
— 株式会社BAKE (@bake_jp) 2016年6月2日